【静かな怒り】U23アジア選手権「懸けてるものが違う」相馬くんのインタビューに共感する声続出・・・情報がtwitterで話題に
SNSでの反応をまとめました
相馬きゅんインタビュー。
森保なんかより責任感ある発言。 pic.twitter.com/v7XONALR9u— うぉーかー (@kw_coys_ant) January 12, 2020
相馬分かってんじゃん。 pic.twitter.com/KtBRD4MOaq
— Re:ゼロから始めるプラスチック工場生活 (@some_tarou) January 12, 2020
お疲れ様でした。
相馬くんのゴールとコメントが救いだね。次頼むよ。#grampus #相馬勇紀 #名古屋グランパス pic.twitter.com/d8zIZdCmHl— tommy (@PlaviPixy) January 12, 2020
いやすごく残念だった。
次の試合絶対勝つ。
そう言ってくれた相馬くんを、チームを信じたい。
あと一歩。 pic.twitter.com/ddRS0Ihcb0— ありぺい (@miwa6939) January 12, 2020
相馬くんお疲れ!
めちゃめちゃ良かった!!!
この悔しさをリーグ戦でぶつけて!! pic.twitter.com/0kgyrWFaCO— しゅた⚽️ (@TVd1vXpoXN3CAls) January 12, 2020
負けた中での相馬選手のインタビューが秀逸。静かな怒りが表現されている。次の試合のキャプテンして欲しい。 #U23アジア選手権
— winhappiness (@winhappiness) January 12, 2020
これは流石に監督解任だろ
相馬のインタビュー聞いてたら
泣けてきそうになったわ👴🏿— やたおじ (@yata_oji) January 12, 2020
東京開催のオリンピックにサッカー出れないとか…相馬はよく頑張ってた!
— mayolovessoccer (@mayolovessoccer) January 12, 2020
相馬の誠実さだけが今日の収穫。あんな選手だったのか。人して良さそうな感じ。知らんかった。頑張れ!!
— yu-ki獅脚 (@shikyaku_leo) January 12, 2020
相馬選手、フットサルに興味を持ってください。
— こーちゃん(37) (@kochang1982) January 12, 2020
開催国で出場権獲得している日本と必死に出場権を勝ち取ろうとするシリア。
相馬がコメントしたようにメンタル面で差が出たな。残り半年でどれだけチーム力を高められるか。
森保さん、2020年は正念場だね。— TOSSY (@toshimander16) January 12, 2020
相馬の感情隠し切れないインタビューはめっちゃ好印象。選手にだけ責任を押し付ける監督&サッカー協会は今からでも変わろうとしてくれないかな
— あるこる (@Alcor80) January 12, 2020
相馬くん、懸けてる思いが違うのは当たり前ですよ
五輪出場確定してる日本と決まってないシリアではモチベーション違うよそりゃ
そして、そのモチベーションの差を埋める仕事をする監督はアレだし
田嶋は絶対辞めさせないだろうからなー・・・— ペリー (@S_MIHO_KOHINATA) January 12, 2020
相馬くんよくわかってる
— YUKI@ (@yutto3843) January 12, 2020
相馬くんと齊藤未月は良かったなー
— あさとぶ (@goderrickgo) January 12, 2020
今のインタビューでちょっと相馬に惚れた
— 蟹 (@kani18Ufafas) January 12, 2020
相馬選手、素晴らしい
— ほっしー 夢はでっかくいこうぜ (@sanmanoazi) January 12, 2020