パチンコ屋さんの「ネオン看板」、なぜか「パ」の字だけが故障して消えている。そして、この現象はかなり頻繁に起こるという都市伝説があるのだが、伝説ではなく実際にその通りらしい。
で、決してパチンコ屋の経営者が男性の陰茎、いわゆる「チ〇コ」が大好きで、茶目っ気で意図的に「パ」の字を消しているわけではないらしいwww
それなりの理由があるのだった。
【疑問】パチンコのネオン看板、なぜ「パ」だけが頻繁に消えるのか?https://t.co/8Z6vGHHapQ
修理業者によると「パの“○”の部分は管を曲げるので割れやすい。割れると“ハ”にも異常が発生し、一緒に消えてしまう」という。 pic.twitter.com/pkhhvWbOHw
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2018年1月6日
— fg (@superfgex) 2018年1月6日
情報によると、ネオン管の「パチンコ」、「パ」の字の「〇」部分に問題があるそうだ。この「〇」の部分、製造するときに曲げるため、負荷がかかる。そのため他の部分と比較すると割れやすいのだ。そして、連動している「ハ」の部分も故障して、結果「チ〇コ」になってしまうのである。
今日も、僕たち私たちの頭が、少しだけ良くなったよね。
それではこのへんで。