【1月7日・木曜日】東京都・今日の新たな感染者数 2447人 検査数 15374件
SNSでの反応をまとめました
今日の分の検査数が分からないと2447は評価できなくない?
— Metal992 (@Metaru992) January 7, 2021
#newsevery
2447感染?????
きちんと新型コロナだと判別できた感染者数ですか???PCR検査の陽性者数では?
日本の高いCT値だとかなりの確率で偽陽性でますが。。— momochan♡ (@2018momochan) January 7, 2021
2447
きのうから一挙に856人も増えてる
単に検査数が増えてるから
と思っていいものか?無症状の人もいるわけだから
もう、
コロナがうじゃうじゃだ😭😭😭— fumi (@fumi_tanpopon) January 7, 2021
2447とはいえ検査数も増えてるからなあ。陽性率で計算すると案外想定ライン。
— Y.I.⌬ 万年九段筆 (@WD_Tuber_120606) January 7, 2021
「2447という数字を2000超とするのは如何なものか」という意見には確かに賛同せざるを得ない。しかしどうしても感染者数発表しちゃいますねぇ。検査数比とか見なきゃいけないデータは他にもあるでしょうに……マスコミはインパクト優先かしら……
— switchworks (@SOU1) January 7, 2021
今日のコロナ感染者は2447にん検査数15374人重病者121人、緊急事態宣言出して、噂道理の対処で足りるか?
— しげかず (@P1Or0DKNT6XxEsz) January 7, 2021
昨日は検査実施数が4477に対して1591、今日は15374に対して2447か…検査数が1万以上も増えてるのか
— 山猫 (@yamaneco67) January 7, 2021
https://twitter.com/pimpong5/status/1347065361280028675
東京都
2447/15374 感染者数/検査数
指数関数的に増える。
AI予想の1月中旬に4000人が真実味を帯びてきた。— bluebird (@Beautysandv) January 7, 2021
1591で2447って、成長率すごいな。検査数や陽性率のKPIも増えてるってことだし。
— たにやん (@t_taniyan) January 7, 2021
検査数が15000なので今日の陽性者の数が2447。陽性者の数と検査数を割れば陽性率が出てくるよ。
— nobu0723 (@muranobu0723) January 7, 2021
https://twitter.com/4_08_29_z/status/1347063202455068674
東京2447
検査数が15,000くらいあったみたいだからね— 赤ヘルZENT (@zentzentzent) January 7, 2021
2447/15374ってことはもっと検査すれば陽性数も増えそうだな…もはやみんな無症状なだけですか←
— 今年も在宅ヲタちょソ야あ (@ayapandaxx) January 7, 2021
今日の東京、コロナ感染者2447 検査数15374
この検査数で陽性率が15.9パーセント本当に、危険な状態に突入した
— ぱな (@pananananaq) January 7, 2021
1/7の新規陽性者数は2447 参考検査数は15374 計算した陽性率は15.9% #東京都 #新型コロナウイルス #ゴールデンラジオ 明日は3千超えかな? pic.twitter.com/QhXFEW1qn4
— みるめく (@milmakeg) January 7, 2021
#コロナ新規感染者
2447か…
検査数からいくと驚くほどでもないね— いたずらなS (@itazuranazura) January 7, 2021
中国大陸のコロナ感染者数いくつか見てみたら8万7000人。日本のコロナ感染者数が26万人なんで、こんなん嘘だって子供でもわかる。これが独裁国家か
— 理夢@隠居 (@rim99981) January 7, 2021
北朝鮮でも行われていたやり方。
中国で感染者は口外しないよう脅される。口外は刑務所行き。
とんでもない数の感染者が静かに増えている。その都市は今も日本に繋がっている。入国審査もザルである。 pic.twitter.com/DPWOMKcTNP— テンマ (@ZGGHjNZ78EfBVYP) January 7, 2021
本日の習近平菌(新中国コロナ)の感染者数!全国4767人、都内では、約半数の2447人!”都内で、暴れる若者達の影響が大きい!”【急げ屋、菅総理!10万円の罰則規制化を!】 pic.twitter.com/ScX2OZwttJ
— 維新の会関東東北:水戸黄門 (@ishinnokai) January 7, 2021
中国・台湾・オーストラリア・ニュージーランドは、徹底した検査→隔離で感染者数を押さえ込んで、経済活動をリスタートさせていますよ。それぞれやり方は違いますが。
— chill (@hibiki138) January 7, 2021
わかってると思うけど、2/7に解除されたとしてその後感染者数再拡大したら ほ ぼ 確 定 で 中国起因だからな?
マスコミは中共シンパだから気の緩みガーとか報道するだろうけど、マジで騙されるなよ?
わかってると思うけど
わかってると思うけど
わかってると思うけど— ぬらりひょん (@nuranura_hyon) January 7, 2021
で中国とか全然感染者数増えてないけどんな事あるかい
— shizuka (@shizuka34) January 7, 2021
そいやコロナ初期に中国で人がバンバン倒れてたけどあれなんだったんだろ…
容態急変は聞くけど割合少ないだろうし、あんだけ倒れるとなると相当数感染者いたとかですかね…
— あつし (@atushin5) January 7, 2021